「サイト制作あれこれ」カテゴリーアーカイブ

サイト制作にまつわる話題。

Pressmarkのインストールとエラー

CSリンクスにPressmarkをインストールして有効化すると、サイドバーの所にエラーが表示される。 サイドバー(sidebar.php) のソースを覗き、中程にあった下記の部分を削除したら、エラーメッセージが消えた。 … 続きを読む Pressmarkのインストールとエラー

wordpress.comの「ブログのトピック」?

今日気がついたのだが、Wordpress.comで使用しているテーマには、オリジナルとは違う機能がついているみたい。 各記事の下部にあるカテゴリーやタグなどのアーカイブを表示するリンクが、自分のブログ内だけでなくword … 続きを読む wordpress.comの「ブログのトピック」?

WP Social Bookmarking LightをArthemia用に編集する

前の記事でWP Social Bookmarking Light を入れてみたと書いてみたものの、実はすんなりインストールできたわけでなかった。 どうも本宅の方で使っているWordpressのテーマ「Arthemia」の … 続きを読む WP Social Bookmarking LightをArthemia用に編集する

WP Social Bookmarking Light:ソーシャルブックマークアイコンを表示させるためのプラグイン

WP Social Bookmarking Light は、ソーシャルブックマークアイコンを表示させるためのWordPressプラグイン。 Post(投稿ページ)、Page(固定ページ)の文頭、文末にソーシャルブックマー … 続きを読む WP Social Bookmarking Light:ソーシャルブックマークアイコンを表示させるためのプラグイン

トラブルシューティング:写真がアップロードできなくなったことがあった

結局、原因は不明のままなのだが、WordPressをインストールして使っていると、ある日写真がアップロードできなくなった。ネットをいろいろ探して原因らしいことをいろいろ試してみたが、事態は好転せず。 フォルダのアクセス権 … 続きを読む トラブルシューティング:写真がアップロードできなくなったことがあった

メディアライブラリに同じ名前の写真をアップロードしたら

メディアライブラリに同じ名前の写真をアップロードしたらどうなるかと思って試してみましたが、ファイル名に勝手に番号が付加されていくみたいですね。 上書きされてしまうと困るなあと思っていたけれども、そういうことは起きないよう … 続きを読む メディアライブラリに同じ名前の写真をアップロードしたら

アンテナ:NATSU-MICANとはてなアンテナ

アンテナ機能を実現するサービスの比較(両方使ってみての感想) NATSU-MICAN(旧サイト時代) CGIタイプ(Perlなどで書かれている) 当時のアンテナはほとんどこれ サーバーにインストールする必要が有るため、そ … 続きを読む アンテナ:NATSU-MICANとはてなアンテナ