iMac Pro発表
Appleは、6/5に開催されたWWDC 2017の基調講演で、iMac Proを発表した。 一体型デスクトップマシンのiMacの機能強化版。CPUもグラボもすごい機能を装備。外見もブラックと、Proの名に恥じないモデル … 続きを読む iMac Pro発表
ここログブックに収録の投稿記事。
Appleは、6/5に開催されたWWDC 2017の基調講演で、iMac Proを発表した。 一体型デスクトップマシンのiMacの機能強化版。CPUもグラボもすごい機能を装備。外見もブラックと、Proの名に恥じないモデル … 続きを読む iMac Pro発表
コンサデコンサ サイトのコンサペディアなどの五十音順索引である「CSあいうえお」を「CSインデックス」に名称変更した。 サムネイルなどの変更は後回し。 CSインデックス(索引)
コンサデコンサ サイトの索引ページである「INDEX」を名称変更して「コンサグラフィ」とした。 ConsadoleのConsaと、記録などの意味を持つ接尾語の-graphyをあわせた造語。 コンサグラフィ
サーバーメンテナンス情報 日時:6/2 AM6:00~AM8:00頃までの間の1~3分間程度 内容:サーバー停止を伴うシステムメンテナンス 対象:コンサデコンサ(consadeconsa.com)、ログブック(consa … 続きを読む サーバーメンテナンス情報(2017/6/2)
ウイジッド領域などで使うことが多いShortcodes by Angie Makesのcountdown機能は、ウイジッドとしては提供されておらず、テキストウイジッド内にショートコードを記述する。 Shortcodes … 続きを読む Shortcodes by Angie Makesのカウントダウン機能の使い方
世界規模のサイバー攻撃が発生しているようです。 ランサムウェア「WannaCry」が主原因のようです。 #WannaCry #ransomware used in widespread attacks all over … 続きを読む 世界規模のサイバー攻撃が発生
サーバーメンテナンス情報 日時:5/17 AM6:00頃~AM8:00頃までの間のほんの数秒 内容:プロバイダによるWebサーバー停止(数秒~数十秒程度)を伴うシステムメンテナンス 対象:コンサデコンサ(consadec … 続きを読む サーバーメンテナンス情報(2017/5/17)
メインに使用しているMacPro mid2010のグラボの調子が悪い。 自分が使っているMacProには、高解像度のモニタを接続しているので、NVIDIAのグラボを追加でいれてある。 そのグラボのファンが、最近、時々異音 … 続きを読む MacPro mid2010のグラボの交換
Google Search Console(グーグルウェブマスターツール)をのぞいていて、変なサイトからある記事にリンクが張られていることに気がついた。 サーバーデータの移行時にコード中の記述が入れ替わることがある。コー … 続きを読む サーバーデータの移行時にコード中の記述が入れ替わることがある
WordPressのバックアップサービスであるVaultPressを解約した。 バックアップサービスとして、UpdraftPlusを導入したので、その代わりにVaultPressを解約したというわけ。 UpdraftPl … 続きを読む VaultPressを解約