コンサノートにアドレスブックを追加
コンサデコンサのコンテンツ「コンサノート」にアドレスブック(住所録)を追加しました。 カスタム投稿addressを新設。カード型データベースのようにコンテンツをまとめ。 場所タグならびに競技場タグに収録の場所などを中心に … 続きを読む コンサノートにアドレスブックを追加
コンサデコンサのコンテンツ「コンサノート」にアドレスブック(住所録)を追加しました。 カスタム投稿addressを新設。カード型データベースのようにコンテンツをまとめ。 場所タグならびに競技場タグに収録の場所などを中心に … 続きを読む コンサノートにアドレスブックを追加
コンサデコンサのコンサシェルジュ、CSクロニクル、CSアルマナック、CSインデックスをカスタム投稿化した。 従来は、固定ページのコンテンツとして表示させていた。 【固定ページからカスタム投稿への変更】 pTypeConv … 続きを読む コンサシェルジュ、CSクロニクル、CSアルマナック、CSインデックスをカスタム投稿化
Twenty Fourteenのカスタム投稿のテンプレートをFull Width化することにした。 Twenty Fourteenのデフォルトの配置は3カラム。これを1カラム表示で、全幅に拡げて表示できるテンプレートが紹 … 続きを読む Twenty Fourteenのカスタム投稿のテンプレートをFull Width化する
コンサデコンサ サイトのコンサペディアなどの五十音順索引である「CSあいうえお」を「CSインデックス」に名称変更した。 サムネイルなどの変更は後回し。 CSインデックス(索引)
コンサデコンサ サイトの索引ページである「INDEX」を名称変更して「コンサグラフィ」とした。 ConsadoleのConsaと、記録などの意味を持つ接尾語の-graphyをあわせた造語。 コンサグラフィ
『使用状況の定時的なメモ』 コンサデコンサで使用しているプラグインのメモ CMS:Wordpress 4.5.8-ja テーマ:TwentyFourteen 1.6 プラグイン: (使用中) AddQuicktag:編集 … 続きを読む コンサデコンサで使用しているプラグインのメモ2017
WordPressのテーマ「Twenty Fourteen」のHOMEとヘッダ画像のURLを変更する。 デフォルトでは、設定の一般内のタイトルやURLがそのまま表示される。 本宅であるコンサデコンサのサイトでは、コンサデ … 続きを読む Twenty Fourteen テーマのヘッダ画像とHOMEのURLを変更する
Twenty FourteenのFeaturedコンテンツのCSSの書き換えに関するメモ。以下のメモの続き Twenty FourteenのFeaturedコンテンツのCSSの書き換え 少し、CSSを書き換えてみた。サム … 続きを読む Twenty FourteenのFeaturedコンテンツのCSSの書き換え2
TwentyForteenがアップデートした。 コンサデコンサに、TwentyFourteen 1.9を導入する際の設定項目の覚え書き。 使用テーマ:TwentyFourteen 1.9 TwentyFourteen 1 … 続きを読む コンサデコンサにTwentyFourteen 1.9を導入する際の設定項目
TwentyForteenがアップデートした。 掲示板書庫に、TwentyFourteen 1.9を導入する際の設定項目の覚え書き。 使用テーマ:TwentyFourteen 1.9 【抜粋表示の解除】 TWENTYFO … 続きを読む 掲示板書庫にTwentyFourteen 1.9を導入する際の設定項目