「サイト制作あれこれ」カテゴリーアーカイブ

サイト制作にまつわる話題。

コンサデコンサにTwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目

TwentyFourteenがアップデートした。 コンサデコンサに、TwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目の覚え書き。 使用テーマ:TwentyFourteen 4.3 【TwentyFourteen … 続きを読む コンサデコンサにTwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目

ログブックにTwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目

TwentyFourteenがアップデートした。 ログブックに、TwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目の覚え書き。 使用テーマ:TwentyFourteen 4.3 【TwentyFourteen 4 … 続きを読む ログブックにTwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目

掲示板書庫にTwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目

TwentyFourteenがアップデートした。 掲示板書庫に、TwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目の覚え書き。 使用テーマ:TwentyFourteen 4.3 【TwentyFourteen 4 … 続きを読む 掲示板書庫にTwentyFourteen 4.3を導入する際の設定項目

Twilogでデータベース障害が発生

Twitterのツイートをブログ形式で保存・表示できるサービスであるTwilogで、7/30からデータベース障害が発生している。Twilogサイトにアクセスはできるが、ユーザーのつぶやきなどが表示されなくなっている。 T … 続きを読む Twilogでデータベース障害が発生

後で読むサービスの「Pocket」が運用を終了

Mozillaが提供する、後で読むサービスの「Pocket」が、7/8に運用を終了した。 「Pocket」は、2007年に後で読むサービスの「Read It Later」として登場。2012年に現在の「Pocket」に名 … 続きを読む 後で読むサービスの「Pocket」が運用を終了

AppleのOSのナンバリング方式が変更に、世代番号から年号に

Appleは、6/9(現地時間)、WWDC25にて各OSの新バージョンの内容を発表した。 ここで明らかになったのが、AppleのOSのナンバリング方式の変更。これまでの世代番号から年号(翌年の年号)に変更となり、すべての … 続きを読む AppleのOSのナンバリング方式が変更に、世代番号から年号に