CSレキシコンにCSSの追加
CSレキシコンにコンサデコンサで使用しているCSSを導入。 タイトルをデコレイトするCSS。ポピュラーなコードで、有名なやつ。 外観 → CSS編集 [php] /* title css改造分追加改変*/ .subtit … 続きを読む CSレキシコンにCSSの追加
CSレキシコンにコンサデコンサで使用しているCSSを導入。 タイトルをデコレイトするCSS。ポピュラーなコードで、有名なやつ。 外観 → CSS編集 [php] /* title css改造分追加改変*/ .subtit … 続きを読む CSレキシコンにCSSの追加
コンサデコンサ使用しているテーマArthemiaを、3.6.5から3.8.10にアップデートした際の覚え書き。 (3.8.10の特徴) 旧版で問題となっていた、IEの旧バージョンでレイアウトが崩れる現象は改善されている模 … 続きを読む Arthemia Premium(ver3.8.10)への更新時の改造箇所メモ
Twenty Eleven テーマにWP-PageNaviを組み込んだ時の覚え書き。 ちなみにWP-PageNaviは、こういったプラグインね。 WP-PageNavi:ブログにページナビゲーターをつけてくれるプラグイン … 続きを読む Twenty Eleven テーマにWP-PageNaviを組み込む
コンサドーレ札幌のリンク集であるCSリンクスで使用しているTwenty-Elevenをアップグレードした際の覚え書き。 1.3→1.5へアップグレードしたことに伴い、改造したコード部分を再設定した。 【実施内容】 文頭に … 続きを読む Twenty ElevenをCSリンクス向けに改造2
コンサドーレ札幌の選手データをとりまとめたCSプレイヤーズのサイトでは、テーマにTwenty Elevenを使っている。 選手個々人のデータはカスタムフィールドに格納し、テーマファイルを改変して表示させている。 Twen … 続きを読む CSプレイヤーズへのカスタムフィールドの出力をCustom Field Templateを使ってカスタムする
ネットをうろうろしていて、下記の様な記事を見つけた。 WordPressのショートコードで誕生日から現在の年齢を表示させる 生年月日から年齢を計算する簡単な計算式 へぇ〜、年齢を計算する式なんてものがあるんだ。 選手デー … 続きを読む 誕生日から年齢を計算するPHP
サイトマップを自動で作成してくれるプラグインのPS Auto Sitemapは、デフォルトでは、投稿ページは日付降順、カテゴリーは ID順に表示される。 これを、自分の好きなように並べたい。 ネットを探して参考にしたサイ … 続きを読む PS Auto Sitemapの表示順を変更する
コンサデコンサ本宅のサイトがのっかているXサーバーで、昨夜、設備増強のメンテナンスが行われた。メンテ後にサイトを覗いてみると何かおかしい。 ページによっては、ちゃんと全部が表示されない。 どういうこと? ということで、 … 続きを読む 管理画面が真っ白に
投稿記事のタイトルリストをPHPで表示させていて、変なことに気がついた。 表示してあるページとは異なるページの引数をひっぱてきているみたい。 ====== (例) 下記の様な条件ページで、 ・固定ページで、タイトル一覧リ … 続きを読む foreach文で変数をresetする
コンサデコンサで、スマフォ用に最近のコメントのタイトルリストを表示したくなったので、PHPスクリプトをネットで探した。 コンサデコンサのサイトではWordpressを使用している。PC向けにはテーマであるArthemia … 続きを読む 最近のコメントがついたページのタイトルリスト