「WordPress」カテゴリーアーカイブ

WordPress全般について。

サイトのパーマリンク表記法を変更する(完了)

wordpressのバージョンアップにより、投稿記事のパーマリンクの表記方法に、時間パラメーターだけを設定していると、ちゃんと表示されなくなった。 WordPress 5.4.1にアップデートしたら投稿記事がうまく表示さ … 続きを読む サイトのパーマリンク表記法を変更する(完了)

WordPress 5.4.1にアップデートしたら投稿記事がうまく表示されなくなった

WORDPRESS 5.4.1にアップデートしたら投稿記事がうまく表示されなくなった。 【症状】・投稿記事にアクセスするとアーカイブページが表示され、投稿記事自体が表示されない。 【原因】・パーマリンクを日時パラメータだ … 続きを読む WordPress 5.4.1にアップデートしたら投稿記事がうまく表示されなくなった

WordPress 5.4が登場

WordPressの新ヴァージョンの5.4(Adderley)が、4/1に登場した。 【主な変更点】 ブロックエディタの機能向上 テーマの要件チェック Gutenbergの機能更新がメインのアップデートかな WordPr … 続きを読む WordPress 5.4が登場

WordPress 5.3が登場

WordPressの新ヴァージョンの5.3(Kirk)が、11/12に登場した。 【主な変更点】 ブロックエディタの機能向上 新テーマ Twenty Twenty の登場 日付とタイムゾーンの信頼性が向上。PHP 7.4 … 続きを読む WordPress 5.3が登場

GUTENBERGとカスタム投稿

トラブルと言うほどではないが、変な挙動で原因が不明なのでメモ代わりに記録する。 カスタム投稿では、GUTENBERGが何故か機能しないようだ。新規でカスタム投稿タイプを設置して、新規投稿を作成したところ、以下のような事態 … 続きを読む GUTENBERGとカスタム投稿

新エディタ(GUTENBERG)に対応する

今更ながら、Wordpressの新エディタ(GUTENBERG)に対応するべく、ここログブックで試験運用を始めることにする。 新エディタ(GUTENBERG)は、従来のエディタ(クラシックエディタ)から見栄えも内容も大き … 続きを読む 新エディタ(GUTENBERG)に対応する

WordPress 5.2が登場

WordPressの新ヴァージョンの5.2(コードネーム Jaco)が、5/7に登場した。 【主な変更点】 サイトヘルス機能:5.1から装備。 PHPエラープロテクション機能 アクセシビリティの向上 新しいダッシュボード … 続きを読む WordPress 5.2が登場

WordPress 5.1が登場

WordPressの新ヴァージョンの5.1(コードネーム Betty)が、2/21に登場した。 【主な変更点】 サイトヘルス機能 新ブロックエディターの改善 WordPress 5.1 “ベティ” – Wor … 続きを読む WordPress 5.1が登場