「テーマ」カテゴリーアーカイブ

wordpressのテーマ

Arthemia Premiumが2.0にヴァージョンアップ

コンサドーレの応援サイトであるコンサデコンサの本宅で使用しているテーマ「Arthemia Premium」の配布サイトを覗いてみたら、Arthemia Premiumが2.0にヴァージョンアップしていた。 Colorla … 続きを読む Arthemia Premiumが2.0にヴァージョンアップ

PressMarkでサイドバーのウイジットで階層表示されるようにする

CSリンクスで用いているPressMarkのサイトバーでは、階層構造(ulタグ)になっていても、2階層以上がインテンドしないような記述になっている。これをインテンドするようcssファイルを書き換えてみた。修正するファイル … 続きを読む PressMarkでサイドバーのウイジットで階層表示されるようにする

PressMarkでサイドバーでウイジットを機能させる

CSリンクスで用いているPressMarkは、オリジナルではサイドバーにウイジットを追加できない。 これをサイドバーにウイジットが機能するようにPHPファイルを書き換えてみた。修正するのは、sidebar.phpというフ … 続きを読む PressMarkでサイドバーでウイジットを機能させる

リンク集としてのtumblrとPressMark(WordPress)

前回、「リブログとしてのtumblr」で、tumblrで、リンク集を作る可能性について考えてみた。結論としては、充分リンク集として使えることがわかったので、現在CSリンクスで使っているWordPress のテーマ「Pre … 続きを読む リンク集としてのtumblrとPressMark(WordPress)

あやしいWordPressのテーマ

WordPressには、テーマと呼ばれる外観を簡単に変えられる機能がついている。無料で提供されているものが多いので、使う側にとっても便利でいい。 ただし、ネット上でフリーで提供されているテーマの中には、気をつけた方がいい … 続きを読む あやしいWordPressのテーマ

Arthemia Premium:Youtube動画を取り込む方法

コンサドーレの応援サイトであるコンサデコンサの本宅にて用いているWordPressのテーマArthemia Premiumで、Youtube動画を取り込むには、カスタムフィールドを使用する。 Youtube動画はembe … 続きを読む Arthemia Premium:Youtube動画を取り込む方法

Arthemia Premium:アイキャッチアイコンを表示する方法

コンサドーレの応援サイトであるコンサデコンサの本宅にて用いているWordPressのテーマArthemia Premiumで、アイキャッチアイコンを表示するには、カスタムフィールドを使用する。 最近のバージョンのWord … 続きを読む Arthemia Premium:アイキャッチアイコンを表示する方法