「オンラインサービス」カテゴリーアーカイブ

オンラインサービスの話題。

フォーラム(掲示板機能)の終了(bbPressからFacebookページへ)

コンサドーレの応援サイトであるコンサデコンサのフォーラムで提供していたコミュニケーション機能を、Facebookページの方へ移行することにしました。これにともない、bbPressで提供していたフォーラムの機能を終了するこ … 続きを読む フォーラム(掲示板機能)の終了(bbPressからFacebookページへ)

twilog:twitterのつぶやきをブログ形式で保存してくれるサービス

twilogは、twitterのつぶやきをブログ形式で保存してくれるサービス。アカウントを設定して、consadeconsaアカウントのTwitterのつぶやきを保存するようにした。 CONSA DE CONSA &#8 … 続きを読む twilog:twitterのつぶやきをブログ形式で保存してくれるサービス

Googleマイプレイス(マイマップ)

昔はGoogleマイマップ、今はGoogleマイプレイスと呼ばれている。 Googleが提供している地図に自分でピンをうち、自分なりの地図を作ることのできるサービス。一般公開もできるし、自分だけしかみれないようにすること … 続きを読む Googleマイプレイス(マイマップ)

Twitter:1時間あたりのAPI制限

Twitterに、たくさんフォローするアカウントを登録したり、リストの登録を変更したりしていた時、 「1時間あたりのAPI制限に到達してしまいました。しばらく待ってから、再度、操作をお願いいたします。」 というメッセージ … 続きを読む Twitter:1時間あたりのAPI制限

ブランドタグ:

Google検索結果ページでのサイトリンク

Googleの検索結果ページで、コンサドーレの応援サイトであるコンサデコンサの本宅のサイトリンクが表示されるようになっている事に気がついた。 検索ページに表示されるサイトリンクというのは、Googleの検索結果の一番最初 … 続きを読む Google検索結果ページでのサイトリンク

Youtubeの「登録チャンネル」が表示されなくなった →解決

Youtubeのサイトに設置してあるコンサデコンサチャネンルで「登録チャンネル」が数日前から表示されない。 特に設定を変更したわけでなく、いきなり症状が現れた、チャンネル自体は登録されているみたいなのだが、ページには表示 … 続きを読む Youtubeの「登録チャンネル」が表示されなくなった →解決

About.meのアカウントをとってみた

取り立てて必要でもなかったが、どんなものかということで、About.meのアカウントを取得してみた。 About.meは、プロフィール(自己紹介)用サイト。アカウントを作成すると、様々な自分が持っているSNSやオンライン … 続きを読む About.meのアカウントをとってみた

Paper.liの機能がアップ

Paper.liの機能が少しアップしました。 アップしたのは、収集した各記事に関する情報が記載されるようになった点。各記事の末尾に「i」という黒丸があり、これをクリックすることにより、記事毎の関連情報が見れます。 デイリ … 続きを読む Paper.liの機能がアップ