Twenty Fourteenでアーカイブページにカスタムタクソノミーやカスタム投稿の説明文を表示する

Twenty Fourteenでアーカイブページにカスタムタクソノミーやカスタム投稿の説明文を表示出来るように、ファイルを書き換えた際の覚え書き。

【実施例】
castomarchive_desription

このような改造を行わなくても、やカスタム投稿やカスタムタクソノミーのアーカイブ表示は出来るが、その際は、「アーカイブ」とだけ表示されるだけ。

【方法手順】

今回は、子テーマを使用することにする。子テーマの設置は以前行っているので。

新たに、taxonomy.phpというファイルを作成する。

まず、archive.php(タグ、カテゴリ、日付のアーカイブ用)かtaxonomy_.php(ポストフォーマットのアーカイブ用)のいづれかをコピーする。

名称を、taxonomy.phpに書き換える。
この名称は、costum taxonomyのアーカイブの場合、archive.phpやtaxonomy-post_format.phpより先に読み込まれる。

このファイルの中身を書き換えた後、子テーマのフォルダに放り込む。


【修正内容】
このPHP文の、中央部分を書き換える。
カスタムタクソノミーが多い場合は、カスタムタクソノミー2の部分の行を追加していく。

前半が、タイトル部分(h1タグ)。
後半が、説明文の部分(divタグ)。

【文例】
[php]

name );

elseif ( is_tax( ‘カスタムタクソノミー2のスラッグ’ ) ) :
printf( __( ‘カスタムタクソノミー2のアーカイブ: %s’, ‘twentyfourteen’ ), get_term_by( ‘slug’, get_query_var( ‘term’ ), ‘カスタムタクソノミー2のスラッグ’ )->name );

else :
_e( ‘Archives’, ‘twentyfourteen’ );

endif;

?>


[/php]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です